2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

前月 翌月

指定月+前月分表示

2021年12月〜
2021年11月〜
2021年10月〜
2021年9月〜
2021年8月〜
2021年7月〜
2021年6月〜
2021年5月〜
2021年4月〜
2021年3月〜
2021年2月〜
2021年1月〜
2020年12月〜
2020年11月〜
2020年10月〜
2020年9月〜
2020年8月〜
2020年7月〜
2020年6月〜
2020年5月〜
2020年4月〜
2020年3月〜
2020年2月〜
2020年1月〜
2019年12月〜
2019年11月〜
2019年10月〜
2019年9月〜
2019年8月〜
2019年7月〜
2019年6月〜
2019年5月〜
2019年4月〜
2019年3月〜
2019年2月〜
2019年1月〜

  2021年12月〜2021年11月分を表示しています。(27/61)

本日の給食(7/4) 2021/12/31
「ごはん,刻み穴子丼の具,しそのみそ汁,オレンジ,牛乳」
ふるさと給食のひとつである「刻み穴子丼」は,醤油や砂糖などで煮たイラコアナゴと,ごぼう,にんじん,干し椎茸とを一緒に煮込んで作ります。あまじょっぱい味付けで,ごはんによく合うおかずです。

本日の給食(7/1) 2021/12/31
「食パン,りんごジャム,ポークビーンズ,キャベツのガーリックソテー,牛乳」
にんにくの香りのもとは“アリシン”という成分で,疲労回復や食欲増進の効果があります。今日のソテーは,ベーコンと野菜を炒め合わせたところに,刻みにんにくを入れて,香りを生かして作りました。暑い時期におすすめの料理です。

R4花山自然教室A(2022.6.30) 2021/12/31
花山自然教室1日目の様子をお届けします。

入所式



ここどこ?オリエンテーリング(館内の散策)



昼食


沢登り




キャンプファイヤー

本日の給食(6/30) 2021/12/31
「ごはん,マーボー豆腐,ブロッコリーのおかか煮,牛乳」
ブロッコリーには,ビタミンCが多く含まれています。ビタミンCは,細胞のすみずみに行き渡って,細胞を元気にしてくれる働きがあります。今日のおかか煮は,ゆでたブロッコリーとコーンを,しょうゆと和風だしで味付けし,かつお節をあえました。簡単にできるので,ご家庭でもぜひ作ってみて下さい。

R4花山自然教室@(2022.6.30) 2021/12/31
5年生は本日より2日間花山自然教室です。
出発式を終え、たくさんの先生方に見守られながら出発しました。




←前へ次へ→

12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455565758596061

管理用
2ヶ月カレンダー 1.01