2021年12月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
指定月+前月分表示
2021年12月〜
2021年11月〜
2021年10月〜
2021年9月〜
2021年8月〜
2021年7月〜
2021年6月〜
2021年5月〜
2021年4月〜
2021年3月〜
2021年2月〜
2021年1月〜
2020年12月〜
2020年11月〜
2020年10月〜
2020年9月〜
2020年8月〜
2020年7月〜
2020年6月〜
2020年5月〜
2020年4月〜
2020年3月〜
2020年2月〜
2020年1月〜
2019年12月〜
2019年11月〜
2019年10月〜
2019年9月〜
2019年8月〜
2019年7月〜
2019年6月〜
2019年5月〜
2019年4月〜
2019年3月〜
2019年2月〜
2019年1月〜
|
|
2021年12月〜2021年11月分を表示しています。(26/61)
本日の給食(7/12) 2021/12/31 |
「ココアパン,えびとペンネのクリーム煮,宮城県産トマトのスープ,牛乳」 今日のスープには,今が旬の,大和町産のトマトを使いました。みずみずしい新鮮なトマトを使ったスープは,トマトのうまみが感じられ,さっぱりしていて暑い季節にぴったりです。生のトマトが苦手な子供達の中には,加熱すると食べられるという子もいるようです。
 新鮮なトマトがたっぷり♪
 |
本日の給食(7/8) 2021/12/31 |
「米粉パン,いかメンチカツ,ラタトゥイユ,ジュリエンヌスープ,牛乳」 ラタトゥイユは,南フランスの煮込み料理です。夏野菜をオリーブ油で炒めて作る料理で,今日の給食では,なす,パプリカ,ズッキーニ,トマトを使っています。

 |
本日の給食(7/7) 2021/12/31 |
「ごはん,さばのみそ煮,きんぴらごぼう,わかめのみそ汁,牛乳」 きんぴらごぼうは,よくかんで食べて欲しいメニューです。今日は,調理員さんに,シャキシャキの歯ごたえが残るように調理してもらいました。「一口30回かむことを意識して食べよう」と,放送でお話ししました。
 |
本日の給食(7/6) 2021/12/31 |
「ミルクパン,星のコロッケ,コーンと枝豆のバターソテー,七夕米麺スープ,七夕デザート,牛乳」 一日早く,七夕にちなんだ献立です。スープには,天の川に見立てた米粉めんが入っています。
 今日の給食には,いろいろな“星”がかくれていました★

 |
本日の給食(7/5) 2021/12/31 |
「青菜ごはん,肉じゃが,みそけんちん汁,牛乳」 じゃがいもには,ビタミンCやビタミンBなどが多く含まれていて,フランスでは,りんごと同じくらい栄養たっぷりという意味で“大地のりんご”と呼ばれているそうです。ビタミンには,抵抗力を高める働きがありますので,好き嫌いせずに食べて欲しいです。
 |
←前へ |
次へ→
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
32 |
33 |
34 |
35 |
36 |
37 |
38 |
39 |
40 |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
46 |
47 |
48 |
49 |
50 |
51 |
52 |
53 |
54 |
55 |
56 |
57 |
58 |
59 |
60 |
61
|