2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

前月 翌月

指定月+前月分表示

2021年12月〜
2021年11月〜
2021年10月〜
2021年9月〜
2021年8月〜
2021年7月〜
2021年6月〜
2021年5月〜
2021年4月〜
2021年3月〜
2021年2月〜
2021年1月〜
2020年12月〜
2020年11月〜
2020年10月〜
2020年9月〜
2020年8月〜
2020年7月〜
2020年6月〜
2020年5月〜
2020年4月〜
2020年3月〜
2020年2月〜
2020年1月〜
2019年12月〜
2019年11月〜
2019年10月〜
2019年9月〜
2019年8月〜
2019年7月〜
2019年6月〜
2019年5月〜
2019年4月〜
2019年3月〜
2019年2月〜
2019年1月〜

  2021年12月〜2021年11月分を表示しています。(19/61)

本日の給食(10/18) 2021/12/31
「ごはん,あじの塩こうじ焼き,せんべい汁,ミニ洋梨ゼリー,牛乳」
せんべい汁は,青森県の郷土料理です。せんべい汁専用のせんべい(かやきせんべい)と,肉や野菜,きのこなどを一緒に煮込んで作る鍋料理の一種で,肌寒い季節にぴったりの,体が温まる料理です。


今日の「あじの塩こうじ焼き」でも,スチコンが大活躍♪こんがりおいしく焼き上がりました。

本日の給食(10/17) 2021/12/31
「ごはん,豆腐の中華煮,ほうれん草の磯あえ,牛乳」
ほうれん草は,色の濃い野菜の仲間である“緑黄色野菜”のひとつで,カロテンが多く含まれています。カロテンは,体内でビタミンAに変わり,粘膜の健康を維持する働きがあるので,かぜの予防に役立ちます。ほうれん草の他に,ピーマン,アスパラガス,トマト,にんじん,かぼちゃなどが同じ仲間です。


今日の磯あえは,職員室で好評でした!ほうれん草ともやしをゆでて冷やしたものを,しょうゆ,みりん,和風だしで味をととのえ,乾燥バラのり(板のりをちぎったものでOK)を混ぜ合わせました。手に入りやすい材料で作ることができ,めんつゆを使うとより簡単に味がととのいます♪ご家庭でもぜひ作ってみて下さい!

本日の給食(10/14) 2021/12/31
「バターロールパン,鶏肉と豆のトマト煮,ミートボールスープ,牛乳」
鶏肉と豆のトマト煮には,大豆,ひよこ豆,枝豆が使われています。豆類には,たんぱく質や食物繊維が多く含まれています。「豆が苦手…」という児童の声がよく聞こえてくるのですが,今日のようにトマト煮にしたり,カレーに入れたりすると,比較的食べやすいようです。和風の煮物だけでなく,洋風の料理に取り入れるなどして,積極的に豆類を食べてほしいです。

本日の給食(10/6) 2021/12/31
「ごはん,里いもと厚揚げのそぼろ煮,茎わかめのきんぴら,ぶどうゼリー,牛乳」
厚揚げには,たんぱく質や鉄分が多く含まれています。とろみのついたそぼろ煮は,今日のように少し肌寒い日でも温かいまま食べられます。
今日は1学期最後の給食でした。明日の終業式の後は,13日の始業式まで,秋休みとなります。休み中も,「早ね・早起き・朝ごはん」を意識して,規則正しい生活をし,バランスの良い食事をとって,2学期も元気に登校できるように,体調を整えておきましょう!

本日の給食(10/5) 2021/12/31
「ミルクパン,スコッチエッグ(パックケチャップ),もち麦入りカレースープ,牛乳」
もち麦には,食物繊維がたくさん含まれています。スープに入れると,ごはんのようにふやけて,食べやすくなります。今日のスープは,コンソメ味の野菜スープに,カレー粉で風味付けしているので,野菜が苦手な人でも比較的食べやすいです。

←前へ次へ→

12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455565758596061

管理用
2ヶ月カレンダー 1.01