2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

前月 翌月

指定月+前月分表示

2021年12月〜
2021年11月〜
2021年10月〜
2021年9月〜
2021年8月〜
2021年7月〜
2021年6月〜
2021年5月〜
2021年4月〜
2021年3月〜
2021年2月〜
2021年1月〜
2020年12月〜
2020年11月〜
2020年10月〜
2020年9月〜
2020年8月〜
2020年7月〜
2020年6月〜
2020年5月〜
2020年4月〜
2020年3月〜
2020年2月〜
2020年1月〜
2019年12月〜
2019年11月〜
2019年10月〜
2019年9月〜
2019年8月〜
2019年7月〜
2019年6月〜
2019年5月〜
2019年4月〜
2019年3月〜
2019年2月〜
2019年1月〜

  2021年11月15日分を表示しています。

本日の給食(11/15) 2021/11/15
「ごはん,浦戸産焼きのり,かまぼこの日おでん,れんこんのサラダ,牛乳」
11月15日はかまぼこの日です。日本の文献に,最初にかまぼこが登場したのが1115年だったことにちなんで制定されました。塩竈の基幹産業の一つである練り製品の消費拡充を目的として,毎年,塩釜蒲鉾連合商工業協同組合様から,無償でかまぼこを提供していただいています。

市政80周年壁画アート完成間近 2021/10/15
先週から本格的に塗装作業が始まった壁画も,いよいよ完成間近となりました。
昼の放送で,壁画のイラストについて朝倉さんから説明していただきました。その後,6年生の代表児童による感謝の言葉と寄せ書きを贈りました。



本日の給食(10/15) 2021/10/15
「低塩パン,ブルーベリージャム,鶏肉と豆のトマト煮,ミートボールスープ,牛乳」
低塩パンは,いつものパンに比べて,塩分が控えめになっているパンです。
トマト煮には,大豆,ひよこ豆,枝豆が入っています。豆類には,たんぱく質や食物繊維がたくさん含まれています。

管理用
2ヶ月カレンダー 1.01