2022年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

前月 翌月

指定月+前月分表示

2021年12月〜
2021年11月〜
2021年10月〜
2021年9月〜
2021年8月〜
2021年7月〜
2021年6月〜
2021年5月〜
2021年4月〜
2021年3月〜
2021年2月〜
2021年1月〜
2020年12月〜
2020年11月〜
2020年10月〜
2020年9月〜
2020年8月〜
2020年7月〜
2020年6月〜
2020年5月〜
2020年4月〜
2020年3月〜
2020年2月〜
2020年1月〜
2019年12月〜
2019年11月〜
2019年10月〜
2019年9月〜
2019年8月〜
2019年7月〜
2019年6月〜
2019年5月〜
2019年4月〜
2019年3月〜
2019年2月〜
2019年1月〜

  2022年1月〜2021年12月分を表示しています。(30/54)

本日の給食(6/16) 2021/12/31
「ごはん,ビビンバ炒め,中華きのこスープ,牛乳」
今週は,地場産物活用週間として,宮城県産の食材を積極的に使っています。今日の地場産物は,米,豚肉,ねぎ,なめこ,えのき茸,なると,牛乳です。
ビビンバ炒めは,豚肉と野菜を炒めて,みそやしょうゆ,砂糖などで味付けした,ごはんによく合うおかずです。学校では,肉や野菜,ごはんをバランス良く食べるように指導しています。

本日の給食(6/15) 2021/12/31
「ごはん,いわしの梅煮,宮城県産大豆の五目豆,キャベツのみそ汁,牛乳」
今週は,地場産物活用週間として,宮城県産の食材を積極的に使っています。今日の地場産物は,米,大豆,キャベツ,えのきたけ,ねぎ,牛乳です。宮城県産の大豆は,栽培面積が全国第2位になるほど,たくさん作られています。たんぱく質や食物繊維がたくさん含まれています。

本日の給食(6/14) 2021/12/31
「食パン,ブルーベリージャム,カラフルピーマンソテー,チキンクリームシチュー,牛乳」
今週は地場産物活用週間で,宮城県産の食材を積極的に使用します。
今日の宮城県産食材は,小麦粉(パン),赤ピーマン,黄ピーマン,牛乳です。赤ピーマンや黄ピーマンには,体の調子をととのえる働きのあるビタミンAが多く含まれています。

本日の給食(6/12 防災簡易給食) 2021/12/31
「ココアパン,お魚ソーセージ,アップル&キャロットジュース」
今日は,塩竈市総合防災訓練に合わせて,水道や電気,ガスなどを使わずに提供できるものを組み合わせた,簡易給食です。大きな災害が起きた時には,限られた種類や量の食品しか手に入らない場合もあります。いつもよりも量が少ない給食ですが,非常時を想像しながら,大切に食べていました。

本日の給食(6/10)・栄養士実習5日目(最終日) 2021/12/31
「背割りソフトパン,チリコンカン,じゃがいものスープ,型抜きチーズ,牛乳」
チリコンカンは,アメリカ南部で生まれた家庭料理で,“国民食”と呼ばれるくらい親しまれているものです。挽肉や豆,たまねぎ,トマトなどを炒めて,チリパウダーなどで味付けします。チリパウダーは辛みが少なく,様々な香りがするのが特徴の香辛料です。パンにはさんで,チリドックとして食べるのがおすすめです。



栄養士実習5日目は,3年生での栄養指導をしました。先日とは別のクラスで,地域の食材であるささかまぼこについてのお話しをしました。ささかまぼこには,たんぱく質やカルシウム,EPAやDHAが含まれていて,筋肉を作るもとになることや頭の働きをよくする働きなどがあることをお話しすると,黙食しながらも,大きく頷いている様子も見られました。

今日が,栄養士実習最終日でした。大量調理の仕方や児童への指導の仕方,コミュニケーションの取り方など,様々なことを学び充実した5日間だったようです。将来,栄養士として働いてくれることを期待しています!

←前へ次へ→

123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354

管理用
2ヶ月カレンダー 1.01